Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-1969mmado/web/kodomocafe/blog/class/RSS.php on line 15

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-1969mmado/web/kodomocafe/blog/class/RSS.php on line 20

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-1969mmado/web/kodomocafe/blog/class/RSS.php:15) in /home/users/0/chicappa.jp-1969mmado/web/kodomocafe/blog/class/RSS.php on line 40
<![CDATA[こどもcafeブログ]]> http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/ ja 60 Chicappa! Blog こどもcafe Vol.5 WITH THE STYLE FUKUOKAさんでのレストランデビュー http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=103 こどもcafe Vol.5 WITH THE STYLE FUKUOKAさんでのレストランデビューの様子をPERMANENTさんが映像にして下さいました。是非、音を出してご覧下さい。]]> Thu, 30 Jul 2015 10:11:28 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=103 『つくる、たべる、かんがえる』PERMANENT No.7  http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=102 dad4e4f3c78b11397ffbc889d4647edd.jpg 先日発売のPERMANENT No.7に、2014年JR博多シティさんで開催させて頂いたこどもcafeのレストランデビューまでを掲載していただきました。 ◎特集「未来を映す鏡」(こどもカフェ) 雑誌『PERMANENT』。全国の色々なところで購入可能です。 海外は、korea、Poland、switzerlandでの購入が可能です。 また、オンラインショップもございます。 内容を読ませて頂きましたが、こどもcafeを通して届けたいすべてが載っています。 こどもcafeを心から理解して下さり、1年に渡り、構成を考えて下さった、PERMANENT さだまつ夫妻に心から感謝致します。 今年の開催はまだ未定ですが、『やっていこう。』とチカラを頂きました。 みなさま、是非、ご購読ください。 ◎ PERMANENT http://permanentbros.com ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◎特集「未来を映す鏡」(こどもカフェ) 「子ども連れのお客さまお断り…」というレストランが近年、増えている。「こどもcafe」は、こういった現状を少しでも打開できないか…という思いで、福岡を拠点にはじめた活動だ。4歳〜7歳の子どもたちが一般のお客さまを相手に、料理、注文取り、配膳、片付けまでを行う。レストランで働く人の想いを知り、格好良くレストランデビューをしようというユニークなプロジェクトを追った。 ◎たべものの素顔 「草の音」(玉名牧場) 自然に則した方法で、牛、豚、鶏、野菜、そして米を栽培する「玉名牧場」。季節の雑草や野菜くずなどの自然飼料を沢山食べる、牧場の生きものは皆、性格が穏やか。牛が自らの力で草をむしり、東京ドーム三個分の広大な敷地を移動しながら、のびのびと放牧されている。荒れた山間部を自然農法を軸とした手法で再生させた元プラントエンジニアだったという牧場主・矢野希実(やのきみのり)さんの案内で牧場を見学する。 ◎食卓の風景 「家の真ん中」 熊本と東京に店舗を構える「泥武士」を経営する境眞佐之(さかいまさゆき)さんご家族にお邪魔した。約20年前、中嶋式農法の無農薬野菜に出会ったことがきっかけとなって、お店で提供するもの、家の食卓も一変したと話す。オーガニックや無添加など、まだまだ意識の低かった時代から、今も変わらず、安心安全な料理を提供してきた。自分たちが家で食べたい安心安全な食材をお店でも提供したいという堺家の食卓とは。 ◎オンラインショップ http://permanentbros.com/online-store/magazine ◎取扱ショップ・書店リスト http://permanentbros.com/shop-list ※一部ショップ・書店の入荷は遅れる場合がございます。 予めご了承ください。]]> Tue, 14 Jul 2015 21:09:53 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=102 こどもcafe Vol.5 at JR博多シティの様子が映像に http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=101 PERMANENTさんが映像にして下さいました。 当日の活気が蘇ります。 ぜひ、音を出してご覧下さい。 ]]> Tue, 14 Jul 2015 21:02:41 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=101 こどもcafe at オランダ(2日目) http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=100 こどもcafe at オランダ (2日目) Piet1019_408-のコピー.jpg Piet1019_407-のコピー.jpg Piet1019_423-のコピー.jpg Piet1019_499-のコピー.jpg IMG_9200.jpg IMG_9201.jpg IMG_9222.jpg]]> Wed, 08 Jul 2015 09:03:31 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=100 こどもcafe at オランダ (1日目) http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=99 こどもcafe at オランダ (1日目) IMG_9113.jpg IMG_9138.jpg Piet1018_055.jpg Piet1018_226.jpg]]> Sat, 21 Feb 2015 09:50:03 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=99 日本からの参加者、おひとり募集です! http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=98 10599177_699977896755893_7000469762673641011_n.jpg]]> Fri, 12 Sep 2014 00:18:58 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=98 こどもシェフ 募集締め切りました http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=97 10660331_698731676880515_7902151137890167450_n.jpg]]> Tue, 09 Sep 2014 10:11:08 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=97 こどもシェフの申込みスタートしました。 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=96 申込みはこちらから main_img.jpg]]> Wed, 03 Sep 2014 11:26:43 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=96 こどもcafe webサイト更新しました。 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=95 1661969_693899807363702_9211167122456752895_n.png]]> Tue, 02 Sep 2014 21:36:40 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=95 こどもcafe 2014年10月、オランダで開催です! http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=94 IMG_4041.jpg 1年半前、今回の開催場所となる、オランダの南にある街、アイエントホーエンにある、 憧れの世界的家具デザイナー PIET HEIN EEKのスタジオ+cafe+ショールームに行きました。 そこは、電化製品のフィリプスの工場一帯だった場所で、 PIET HEIN EEKや色んなデザイナーさんが現在素敵なアトリエやcafeとして活用しています。 きっかけは、ふたつあります。 ひとつは、こどもcafeを始めて6年。わたしの人生にも色んなことがありました。 オランダで開催をする理由は、 第一に、PIET HEIN EEKがつくった、この場所に一緒に行った、 こどもたちがとても輝いていたからです。彼等の人生を変えるほどに。 その光景を見ていて、 こどもたちがこれから生きて行く上で、どうしたら良いか迷ったとき、 ここではどうにもならないと困ったとき、 別の街に行けば、どうにかなるかもしれない!別の街に行けば叶うかもしれない、と、 生きること、夢を描くことを、楽しく、広いこころで、持ち続けて欲しい、 そのために、こどもcafeが、『こんな街もあるんだよー。』と伝えたいと思ったからです。 日本でこどもシェフになってくれたこどもたちも、 オランダでこどもシェフになってくれるこどもたちも、 みんなこどもcafeのこどもシェフです。 いつ日か、どこかで出逢い、『わたしもこどもシェフだったの!』と、 交流が始まってくれたら嬉しいなーと、妄想をしたりしています。 いつか、こどもたちが、 『あの子の街でも格好よくレストランデビューしたい!』と思ってくれて、 より一層日々のレストランで格好よく過ごしてくれたら嬉しいなーと思います。 こどもcafeの主旨とは違うコトは重々承知。 けれども、こどもcafeはビジネスではないので、わたしの感情も許して頂きたい。 もうひとつは、こどもcafeのコンセプトを心から理解をして下さった、 グラフィックデザイナーのsakatoさんのご友人、オランダ在住のまさみさんに 出逢ったからです。 ここまでの時間は、sakatoさんとまさみさんに出逢っていなかったら、 決して到達出来ることは出来ませんでした。 こちらが開催となる PIET HEIN EEKのスペースの外観です。 IMG_4004.jpg 時期は、なんと!(笑)2014年10月18日(sat)・19日(sun) <現地時間>です。 この日は、オランダ中のデザイナーさんが集まる、 デザインウィークがこの小さな街で開催されます。動員数は20万人。 こどもたちに、いっぱいお仕事をする時間を届けたくて、この日にあてました。 実は、誰もが、『いくらなんでも、そこでの開催は難しいでしょう。』と言いました。 なので、別の場所での開催の視野に入れようと、今年の4月に再びオランダに行きました。 もうひとつの案は、こちらのマルシェ。 アイエントホーエンで毎月第3週末に開催される、きちんと審査もある由緒あるマルシェ。 IMG_3937.jpg IMG_3953.jpg IMG_3996.jpg IMG_3983.jpg IMG_3998.jpg こちらのマルシェの方が簡単そうでした。 でも、日本に帰り、やはり一番したいところでしよう!と5月末に思い、 まさみさんに『PIET HEIN EEK一本で行きます!』とお伝えしました。 それから企画書作製 → ゆりちゃん翻訳 → まさみさんへ。 そこから2ヶ月経っても音沙汰なし。 これはやはり難しかったか・・・と思ってたところに、実はご担当が変わったこと、 バカンス中だったことが重なり、今ようやく新しいご担当に渡ったことを聞きました。 そして、ここからミラクルが起きて行きます。 6月、オートクチュールデザイナー JUNYA KUMAMARU氏の結婚式で数年ぶりに 友人に再会し、その後、facebookで東京世田谷hapicaさんのお仕事を彼が 知ってくれて、PIET HEIN EEKの作品を多く取り扱っていらっしゃる、 CIBONEさんのレセプションに『今、東京だったら!』と、声をかけてくれました。 実はCIBONEさんの新しいお店のデザインに携わったらしく。知らなかった! しかし、その日は、一昨日ちょうどhapicaさんのお引き渡しが終わり、 福岡に帰って来たばかり。すごく行きたかったけど、さすがに。 後で聞くと、なんとPIET HEIN EEKがサプライズでいらっしゃってたそう。 タイミングを逃したか・・・。ここで終わったかな・・・と思いました。 その後、また東京に行く機会に恵まれ、新しくなったCIBONEさんを 彼のアテンドで行ったら楽しいかも!と思い、前日にメール。 お仕事を調整下さって一緒に。そこでPIET HEIN EEKの人柄を聞きました。 それはイメージしてた人柄と全然違って、『彼なら伝わる!』と思い、 博多に戻り、ラブレターを書きました。(ゆりちゃん翻訳) そして、お返事が来ました。 『こんな素晴らしい企画の開催場所に選んでくれて、とても感謝します。』 開催出来る空間は、当初考えていたスペースでは、デザインウィークなので、 多くのゲストが訪れる可能性があるため、こどもたちがお仕事しづらいのではないかと、 まだオフィシャルにしていない新しくつくった設備トップクラスをどうぞと。 写真を送って頂きましたが、素晴らしく、格好良い空間でした。 想いを伝えたいと心から思っていて、 でも、叶うと、びっくりして、夢なのかと思いました。 ちなみにこちらが当初考えていたcafeです。(PIET HEIN EEK HPより) restaurant-piet-hein-eek-021113-03-500x200.jpg restaurant-piet-hein-eek-021113-01-11-500x200.jpg ミラクルはもうひとつあって、hapicaさんの打ち上げのときに、 現場監督のテツさんが、さら〜〜〜と、『ミヤギさん、今度はどんなことするんですか?』 と、聞いてくれたので、『実はねーーーこんなこと考えてるけど、まだ分かんない。』と、 お話しすると、テツさん、眼が真ん丸に。 彼は、携帯の待ち受けにするくらいPIET HEIN EEKの大ファンだった! ただいま、オランダに来て頂けるように交渉中です。 そんなこんなで、バタバタと決まってくれた、こどもcafeオランダ開催。 コンセプトは当時から変わらず、 『レストランを知ろう!そして格好よくレストランデビューをしよう!』です。 お料理は日本の食をつくります。 アイエントホーエンはオランダ スキポール空港から特急列車で1時間半くらい、 ベルギーアントワープに近い街です。 IMG_4024.jpg IMG_4029.jpg 今回は海外での開催ですので公募は致しませんが、 もし『こどもcafe at オランダに参加したい!』と、 思ってくれるこどもシェフが居てくれたら、こどもcafeへメールをお送り下さい。 もしも、何組かになりましたら、 旅行会社さんにツアーのお願いをしてみようかなとも考えています。 info@kodomocafe.jp こちらの情報は、facebookに8/20にお知らせしていて、 すでに2組メールを頂いてるそうです。 アイエントホーエンは、なんとなく日本でいうと岡山みたいな感じと思います。 IMG_3974.jpg IMG_3915.jpg IMG_3979.jpg 候補のひとつと考えていたマルシェも、第3週末なので開催しています。 こどもcafeの開催場所から、のんびりゆっくり歩いて行ける距離です。 今回の到達は、こう書くと、わたしの直感がすべてのように思えちゃうかもだけど、 ここに辿り着かせてくれたのは、多くのひとのチカラとミラクルがあります。 一番の功績は、翻訳をしてくれたゆりちゃんと、オランダのまさみさん。 こどもcafeを心から愛してくれて、ミヤギマサコというひとを理解してくれて、 翻訳をしてくれたり、現地でナマの言葉で届けてくれること、 そうであるとないとは、ぜんぜん違う。 こどもcafeは、 2007年の暮れ、『なんでこうなのかなー、あっ!こうしたらいいんじゃない?』と、 わたしがお風呂の中で思いついたコト。 それが6年も続いていて、こんなに多くのひとにサポートして頂けるなんて、 予想もしませんでした。 我が侭だし、直感で動くし、世間のことは知らないし、わぁわぁ言って泣くし(笑) かと、思えば、次の日は笑ってるし、 そのわたしを、変わらず、横に居てくれる、こどもcafeをサポートして下さっている すべてのみなさまに、感謝します。 オランダでは、みーーーんなと楽しんで来ます!オランダのみなさまよろしくです! ]]> Sun, 24 Aug 2014 22:19:59 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=94 こどもcafe Vol.5とレストランデビューご報告. http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=93 2014_0524_005-のコピー-500x333.jpg こどもcafe Vol.5 at 博多シティさんでの開催から、 あっという間に3ヶ月経ってしまいました。 その後、こどもシェフたちは、7月22日にWITH THE STYLE FUKUOKAさんの 大きな大きなご協力とこどもcafeに対する愛の元、 なんと24人分のこどもシェフたち全員のレストランデビューをご協賛というカタチで、 こどもcafeの主旨をサポート下さいました。 ずいぶん時間が経ってしまいましたが、こどもcafe Vol.5の準備から レストランデビューまで簡単にお伝えさせていただきます。 こどもcafeは前のブログでもお伝えしたように、 主旨に賛同下さった多くのひとがサポートをしてくれてます。 ミヤギ事務所で、空間設営の準備をしたくれたみんな、 IMG_4774-500x375.jpg IMG_4777-500x375.jpg わたしも日々のお仕事があるものですから、 その場でデザインして出力して、それをみんながどんどんカタチにしてくれます。 設営は博多シティさんのご厚意で朝から。 昨年同様、小山さんチームが気持ちよくキビキビと。見ていていつも惚れ惚れします。 IMG_4798-500x375.jpg IMG_4801-500x375.jpg 同じ時間、友人のcreation H 代表 首藤ひとみちゃんがお仕事でお世話になっている、 スタジオコムさんにお願いをして下さって、そして快くコムさんがお受け下さって、 仕込み部隊が、朝から150食分を仕込み。 コムさんでお仕事を良くなさってる、ひとみちゃんのお友達3人を筆頭に、 初代こどもcafeの時に専門学校ビジョナリーアーツさんの担任の先生だった、絵美ちゃんも。 SOSのメールをしたら、小さなお子さんがいらっしゃるのに都合をつけてくれて。 こどもcafeプロジェクトメンバーのひとり、Linewoodの長井さんもお子さんが4人いるから、 さばけてるいるだろうという、わたしの独断で仕込み部隊に。 朝9:30到着で大分から来てくれました。終了は19:00過ぎ。 その後4人のこどもたちの夕食つくりに大分へ飛んで帰りました。 みんなご飯遅くなっちゃったなー、ごめんね。 IMG_4811-500x375.jpg IMG_4805-500x375.jpg 愛するわたしの右腕、田代さん経営のnico baby kidsさんでは、次世代のこどもシェフが、 ランチにくっつけるオランダの国旗を、手作りしてくれていました。 IMG_4780-500x375.jpg 次の日も早いわたしたちに、少しでもセッティングが早く終わるようにと、 小倉さん率いる博多シティチームも、最後までこんなにいい顔で。 (班長小倉さんはあっちこっちに指示を出してくれたので撮影出来ておらず・・・) IMG_4814-500x375.jpg 21:30頃には、元ビジョナリーアーツのジェネラルマネージャー伊藤さんも、 近くでお仕事があったから!と、 さすが4回こどもcafeをご経験してるだけあって、分かってる! 甘いものの差し入れと、 みんなが草臥れ始めたところにラグビー部出身の伊藤さんの元気な男手! 他にもいっぱいいっぱい、『ミヤギさん手伝いますよ!』とお仕事が終わって 駆けつけてくれた仲間たち。みんなのおかげで日を超える前に出来上がりました。 IMG_4815-500x375.jpg そして当日。晴天です。本当に良かった。 IMG_4828-500x375.jpg さぁ、始まります。 約1,500人の応募の中で抽選に受かったこどもたちが続々とやって来ました。 今回も落ちちゃったみなさん、本当にごめんなさい。また頑張って機会をつくります。 この先はこどもcafe専属カメラマン加藤淳ちゃん撮影の写真をダイジェストで。 ココに載ってないみなさん、いつ日か、こどもcafeブログで掲載をさせて頂きます。 なにせ、淳ちゃんも選びに選んでくれたようですが、 わたしの元には約1,000枚の写真が届きまして。 このたび6年越しの夢だったサロンもATELER FLOATさんの大きなご協力を頂き、 新調致しました。 FLOATさん、ありがとうございました! お礼に行けてなくてごめんなさい。 2014_0524_051-のコピー-500x333.jpg 2014_0524_054-のコピー-500x333.jpg 2014_0524_066-のコピー.jpg 2014_0524_073-のコピー.jpg IMG_48363.jpg 2014_0524_224.jpg 2014_0525_158-のコピー.jpg 2014_0525_151-のコピー.jpg 2014_0525_216-のコピー.jpg 2014_0525_186-のコピー.jpg 2014_0525_141-のコピー.jpg 2014_0525_193-のコピー.jpg 2014_0525_072-のコピー.jpg 2014_0525_195-のコピー.jpg 2014_0525_244-のコピー.jpg 2014_0525_239-のコピー.jpg すごい晴天の中、マルシェチームも頑張ってくれています。 こどもたち日焼けをしながら、もちろんリタイアなし。お客さんに声をかけ続けます。 2014_0525_079-のコピー1.jpg 2014_0524_055-のコピー.jpg 2014_0525_190-のコピー.jpg 2014_0525_131-のコピー.jpg 2014_0525_020-のコピー.jpg お昼ご飯も恒例。自分が食べたいだけの白いおむすびを自分で握ってウラカタで食べます。 デカイ・・・・。 彼はプロジェクトメンバーみんなの間で『番頭さん』とニックネームを つけられちゃいました。(^^)お母さん、すみません。 腰が低くて一生懸命。ひたすら入り口で『いらっしゃいませー』と深々とアタマを下げながら、 『お客さん来ないなーー。』という彼の後ろをどんどんお客さんは店内に。(本人気付かず。) わたしはこんな健気なひとは大好きです。 もちろん、こどもcafeでお仕事してくれた全員に感謝しています。 『また居なくなった!』とプロジェクトメンバーさんに言われてるようですが(笑) みんなを見に行ってるのです〜〜〜。こどもcafeでお仕事してくれたみんな、ありがとう! IMG_49681.jpg もちろん、ココにも居ましたよ! こどもcafeのことを、数年前から『素敵!』と言って下さったGomaさん。 なんと東京からワークショップのために来て下さいました。 2014_0524_151-のコピー.jpg きっかけは、大好きな姉のような存在、カシュカシュのまりさんが繋いでくれました。 さすがのGomaさん。ワークショップを見てたら、 まず楽しい、そして、Gomaさんの食べ物の説明にこどもかちが惹き込まれて行く。 『ねーーー、みんな、なんでサンドウイッチのパンにまずバターを塗るのか分かる?』 『それはね・・・・・』 聞いててなるほど!!!!とわたしも思いました。行動すべてが楽しい。 2014_0524_164-のコピー.jpg 2014_0525_089-のコピー.jpg 2014_0524_211-のコピー.jpg 大好きなGomaのおふたり。次も、もっともっとブラッシュアップして一緒にしたいな。 今回わたしがお時間をご用意出来なくて、おふたりにご迷惑をお掛けした中で、 Gomaワールドをこどもcafeにつくって下さったこと、感謝しています。 2014_0524_201-のコピー.jpg 2014_0524_209-のコピー.jpg そうだ、絵本カーニバルの仕掛人、スーパー格好いい60代、目黒教授にもお世話になりました。 Gomaさんが目黒先生にこどもcafe中、 お子さんと遊びに行って頂くことをお願いなさったらしく、 相変わらず、格好よく現れて、『君の企画したイベントでシッターやるなんて思わなかったよ!』と ニヤリとして、こどもと一緒に出掛けて行かれました。シビレます、その格好良さ。 そしてGomaさんの横ではnico baby kidsの青木さなえちゃんが、 次世代のこどもシェフのためのスクールを。2歳・3歳対象。 2014_0524_144-のコピー.jpg ほぼ身内な、さなえちゃん。なので、任せっぱなしでごめんね。 こどもcafe大ファンの保育士免許を持つさなえちゃんだから、 どうすれば、こどもたちが楽しいか、 どうすれば、こどもcafeならでは伝えることが出来るのか、 一生懸命考えてくれたことと思います。 時間が出来たらワイン飲みながら聞かせてください。 見ていて、わたしは、とてもさなえちゃんらしい切り口で嬉しかったです。ありがとう。 2014_0524_146-のコピー.jpg こうやって振り返ると、こどもcafeは、沢山のひとのちからで成り立っています。 思い浮かべると、今回の開催だけでも、約50人。 そこに、あたたかい保護者のみなさんのエールも頂いているので100人近い。 そして、こどもcafeの目的、レストランデビューのお話に続きます。 長文になって来ましたが、もうしばらくお付き合いください。 今回のレストランデビューは、保護者のみなさんはご遠慮頂いて、 こどもたちだけで行いました。ご協賛下さったwith the styleさんは凄かった。 こどもたちを、大人同様に接してくれて、各セクションのプロが一同に。 普段レストランではない場所を、わたしの要望を叶えて下さり、レストランに。 14_0722_017-のコピー-500x333.jpg 大緊張の中、少しお粧しをしたこどもシェフたちが登場。 誰が誰か分からなかったくらい。 そして24人のこどもシェフのうち、平日にも関わらず21人参加。 3人のみなさんはお家の都合でどうしても。保護者の方のご理解が伝わって来て嬉しかった。 見てください。このwith the styleさんの接客の美しさ。 14_0722_052-のコピー.jpg ドリンクは、割っちゃうかもしれないけど、シャンパングラスで!とお願いをしました。 ジンジャーエールで乾杯。 14_0722_088-のコピー.jpg 14_0722_095-のコピー.jpg わたしたちプロジェクトメンバーも見えないところに待機。 2皿目までは誰も話さず。 『やはり大人と違って、社交辞令ないんやねー、ねぇ、どこの保育園?とか。』と、 あまりの緊張具合に大人たちは笑っていました。 その中で、一番に声を発したのが、 たぶん今回のこどもcafe最年少の(4歳になったばかり?)しんくん。 14_0722_071-のコピー-500x333.jpg シェフになり、ふらふらになり、 次の日に、シェフだからと我慢したパフェをお客さんで食べに来ていました。 そして運ばれて来たお料理たち。決してお子様ランチではなく、こどもたちが見たこと、 どう食べたら良いか分からないくらいで良いです、とお伝えしてました。 14_0722_079-のコピー.jpg みんな見よう見真似。 14_0722_117-のコピー.jpg 一生懸命。 14_0722_291-のコピー.jpg 14_0722_129-のコピー.jpg 偶然、シェフとしてお仕事したらしく、仲良しになってます。 14_0722_216-のコピー.jpg 大人の恋人同士みたい。 14_0722_360-のコピー.jpg 一人前的な(笑) 彼がこの場を盛り上げてくれたんです。最後プールに落ちちゃったけど。(笑) こどもcafeが終わってお迎えに来てくれたお母さんの言葉、印象に残ってます。 『働くって大変でしょう?何を学んで来た?』 14_0722_137-のコピー.jpg 14_0722_152-のコピー1.jpg 後半はお喋りも始まりました。 その理由は、プロとして接して下さいながら、あたたかく見守ってくれた、 スタッフさんたちのおかげ。なんて素敵な表情なのでしょう。 14_0722_379-のコピー.jpg 14_0722_230-のコピー.jpg 14_0722_356-のコピー.jpg 14_0722_346-のコピー.jpg 素晴らしいレストランデビューをさせて頂きました。 約1時間45分、4歳〜7歳のこどもたちは、ジェントルでありレディでした。 それは、こちらのスタッフさんを始め、 和田さん、森田さん、わたしがお逢いしていない、沢山の方のお力があったのだと思います。 来週で10周年を迎える、with the styleさん。ありがとうございました。 14_0722_392-のコピー.jpg そして、この日まで、こどもシェフたちに、レストランではね、とお話をして下さった、 保護者のみなさん、ありがとうございました。 多分その積み重ねが、 わたしたちに思い描いてた優雅な時間をプレゼントしてくれたのだと思います。 レストランデビューが終わり、ある女の子が、博多シティさんのヨガ教室に行ったようで、 『わたし、こどもシェフになってレストランデビューをしたの。 シンデレラになったみたいだったの。その後もね、レストランではね・・・』 その言葉も偶然ヨガ教室の先生が友人で、『ミヤギさん、届いていますよ!』と、 すぐに知らせてくれました。伝えてくれた女の子ありがとう! 14_0722_250-のコピー.jpg レストランデビュー、最後は保護者の方にレストラン空間へ。 14_0722_420-のコピー.jpg 14_0722_423-のコピー.jpg 最後の写真にカメラを持ってチラリと映っていらっしゃいますが、 D&DEPAERTMENTさんでもワークショプも行っていらっしゃる、PERMANETさんに、 いつの日か、今回のこどもcafeが記事として掲載頂く予定です。 それと、8月20日、こどもcafeから、大発表がございます。 どうぞ、みなさま、お楽しみに。 ]]> Tue, 19 Aug 2014 09:53:18 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=93 Gomaさんワークショップ http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=92 Gomaさんの ワークショップ。 あと少しだけ空きがございます。 5/24(土)11:00~12:30 残り2人 5/24(土)13:00~14:30 残り6人 5/25(日)11:00~12:30 残り3人 5/25(日)13:00~14:30 残り3人 Gomaさんのワークショップはとても楽しくてわくわくするものばかり。 今回のこどもcafeワークショップの内容はこちらです。 『顔サンドイッチプレートを作ろう』 〇パンと具材でお顔のサンドイッチを作り、付け合わせと飾り付けも自分で組み合わせて 「カフェに出したい」サンドイッチプレート一つを作ります。 〇最後はメニュー名も考えてもらって写真を撮ってメニューボード(架空)に貼って完成! ご参加希望の方は直接info@kodomocafe.jpまでメールをお送りください。 ご参加お待ちしております! ]]> Fri, 09 May 2014 12:09:58 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=92 こどもcafe こどもシェフたち当選発表. http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=91 IMG_4515.jpg 2008年に、一度きりのイベントとして開催をしたこどもcafe、今年で5回目の開催となります。 開催を希望して下さる、沢山のお声を頂いて、いつのまにかここまで来ました。 毎回、こどもシェフたちは公募をさせて頂くのですが、その数は年々増え、 今年の応募数は約1,500人。 昨年も同じくらいの人数のお申し込みを頂いたのですが、 昨年は3日間の開催、今年は2日間の開催のため、倍率は昨年以上となりました。 みなさま、本当にたくさんのお申し込みありがとうございました。 先ほど抽選が終わりましたので、 5月6日 日付中に当選者さんのみにメールにてお知らせをさせて頂きます。 今からおひとりずつにメールをお送りする準備に入りますので、夜遅くになると思います。 お申し込み頂いた方より、『もっと開催日数を増やして欲しい』 『もっと開催の宣伝をして頂けたら・・・』とのお声を頂いています。 しかしながら、わたしたちこどもcafeは、わたしが思いついた企画に対して、 福岡でも指折りの忙しい時間を持つプロフェッショナルの仲間たちが、お仕事ではなく、 こどもcafeに対して『同じ想い』だけ、ただ、ただ、それだけで、6年間も、 開催までの沢山のハードな準備、開催当日のサポートをしてくれて成り立っています。 こちらがわたしが、こころより信頼、尊敬しているプロジェクトメンバーです。 スクリーンショット-2014-05-06-16_55_06-500x365.png 2008年の開催当初は5日間行っていましたが、6年も経つとメンバーみんなの状況も変わり、 ママになったり、外国留学の準備をしてたり、本業のお仕事の責任が以前より大きくなったり、 開催当日はみんな自分の状況を置いて行いますので、2日間がぎりぎりなのです。 また、1回に参加出来るこどもシェフの人数を10人としているのは、それ以上多くなると、 『レストランを知ろう!』のコンセプトを届けることが出来ないのです。 ワークショップになってしまう。 宣伝を大きくしないのは、今の宣伝方法(web、リーフレットのみ)でも、 これだけのお申し込み数。 抽選をするときに、落選してしまうこどもたちの方が圧倒的に多く、みんなで心を痛めています。 何度も何度も応募をしてくれて、『今年が最後のチャンスなのです!』と備考に書いて下さった、 切実な想いは、保護者の方だけではなく、『こどもcafeでシェフになりたい!』と思ってくれてる、こどもたちの切実な想いも痛いほど、届いています。 第五回目のこどもcafeは、 最初、事前スクールに参加出来るこどもたちが応募出来るようにしようと思っていました。 何かが叶わないことが続くと、こどもたちの心が痛みすぎるのではないかな・・・と思って。 しかしながら、『こどもcafeならでは』の事前スクールの内容が、 今現在では納得出来る内容にならず、もう少しゆっくりじっくり考えてみようと思い直し、今回は見送らせて頂きました。 今回、落選をしてしまった、みなさま。本当にごめんなさい。また次の機会をつくれるように、 プロジェクトメンバーみんなで頑張ります! こどもcafeは、5月24日(土)・25日(日)11:00〜15:00 の2日間OPENします。 今回は一緒にお仕事出来なかったこどもたち、もし良ければお客さんとして、 こどもcafeに来てもらって、 同じ歳の子たちが頑張る様子を見て、何かを感じてもらえたらなと思います。 IMG_4516.jpg 最後に、お申し込みの備考に、『準備が大変だと思います!頑張ってくださいね!』 『わたしたちにも出来ることがあったらお手伝いさせてくださいね!』と、 本当に有り難い、励ましやお褒めの言葉のエールを書いて下さった、沢山の保護者のみなさん、 本当にありがとうございます。とても励みになります。 こどもたちにもみなさまにも楽しい時間をおつくり出来るように、最後まで頑張ります。 是非遊びに来てください。 ]]> Wed, 07 May 2014 17:49:21 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=91 ワークショップの内容が決まりました! http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=90 Gomaさんがやって来てくれます。 福岡でGomaさんのWork shopを体験出来ることは中々ないようです。 みなさま是非ご参加ください! 内容は、こちらです。 『顔サンドイッチプレートを作ろう』 〇パンと具材でお顔のサンドイッチを作り、付け合わせと飾り付けも自分で組み合わせて 「カフェに出したい」サンドイッチプレート一つを作ります。 〇最後はメニュー名も考えてもらって写真を撮ってメニューボード(架空)に貼って完成! goma_0068.jpg]]> Fri, 02 May 2014 00:35:47 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=90 こどもシェフスクールの内容が決まりました。 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=89 nico baby&kidsの青木さなえ先生です。とても楽しくてやさしい先生ですよ。 たくさんのご応募お待ちしております。 10251987_625291637557853_439930724589866173_n.jpg ※写真はイメージです。]]> Wed, 30 Apr 2014 20:49:47 +0900 http://1969mmado.chicappa.jp/kodomocafe/blog/?eid=89