Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-1969mmado/web/kodomocafe/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-1969mmado/web/kodomocafe/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-1969mmado/web/kodomocafe/blog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-1969mmado/web/kodomocafe/blog/class/View.php on line 81
こどもcafeブログ::長崎 大村 こむぎプロジェクトチーム 前編.
Archives
<< March 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
Search this site.
Others
Admin
長崎 大村 こむぎプロジェクトチーム 前編.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

img_1862.jpg

長崎県大村市にある、waranaya cafeさんの今回で12回目となる、こむぎプロジェクト
今回はこどもcafeとコラボレーションして頂いてます。

昨日の日曜日は、とりかぶと自然学校さんに場所をお借りして、
収穫したこむぎの粉引きをしました。

img_1818.jpg

img_1880.jpg

今日も写真家の加藤淳史氏と一緒です。淳ちゃん、今日もありがとうございました。

今日の作業は、霜川さんたちのアイディアで、
エリック・カール作のこちらの絵本をこどもたちに見せながら進んで行きます。

img_1853.jpg

さぁスタートです。
まずは、こちらが収穫した、小麦です。

img_1820.jpg

最初の作業は、小麦と一緒に混じっちゃってる、
草とか、ちょっとカタチがよくない小麦の粒と、
昔ながらのこちらの器具で、キレイな小麦になれる小麦を分けて行きます。

さぁ入れて行きますよーーーー。

img_1828.jpg

横についているハンドルを、ぐるぐる回していきます。
みーーーんな、やってみたい様で、順番を競い合ってました。^^

img_1830.jpg

まわして、まわして、分別されて、
そして、また入れて、まわしてまわして、分別されて、また入れて・・・・。

10回くらい、その作業を繰り返します。

途中、waranaya cafe 霜川さんから『ココは絶対に触ったらいかんよー。』と言われてたトコを、
ダメだよ、と言われたら、したくなるのが、こども。誰かが触っちゃったみたいで(笑)
小麦が、ぜんぶ、ざぁ〜〜〜〜〜〜とブルーシートに落ちてしまった。

連帯責任〜〜〜。笑 みんなで、大切な小麦をかき集めます。

img_1833.jpg

そんなこんなで、ワイワイぎゃぁぎゃぁの中(笑)小麦の分別が終わりました。
こちらが、粉ひき出来る小麦たち、って、見えないじゃん!!!
みんな興味いっぱいで、退いてくれません。

img_1835.jpg

たくさんのこどもたちに、回されちゃった、こちらの器具さん。
ありがとうございました。お世話になりました。

『楽しんでもらえたかのぅ。』って声が聞こえて来るのは、わたしだけでしょうか。

img_18611.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、ここからが、ようやくようやく、粉引きの始まり。(絵本でいうと、このページの始まり♪)

本当にたくさんのひとのちから、時間があって、食べ物は出来上がって行くのです。

img_1850.jpg

とりかぶと自然学校さんには、水車でひく粉ひきがあります。始めてみました!
館長さんが、スタンバイをして下さっています。

img_1841.jpg

img_1834.jpg

まずは、おとなが館長さんにレクチャーを受けます。

img_1839.jpg

『こどもは、みんな小屋から出て〜〜〜。』と言われても、
おとなのすぐ後ろにスタンバイ。(笑)

やりたいんだよね、見たいんだよね。
いいことです!!!こうやって、小麦が出来てパンやクッキーが出来るんだよー。

img_1842.jpg

さぁさぁ、こどももやっていい順番が来ましたよ。
この粉ひきは、水車の力によって、くるくる石臼がまわって、そこから出て来た粉を、
刷毛で集めて、ボールに入れます。

小麦がこんな色になるまで、こちらの作業も何回も何回もします。
こちらの小麦が、『 全粒粉 』と呼ばれる状態です。

img_1843.jpg

さぁさぁ、がんばれーーー。コツコツコツコツの作業です。
女の子チームからスタートのようです。^^

こうやって、写真で見ると、マレーシアの田舎の村にお邪魔してるようです。

img_1845.jpg

こどもたちが、粉引きに夢中になっている間に、
こどもcafe本のために淳ちゃんが霜川さんの撮影をしています。

img_1847.jpg

淳ちゃんのレンズの先には、テレた様子の霜川さん。笑
自然が本当に似合います。

img_1848.jpg

あっという間に、お昼ご飯の時間。

こちらの吊り橋を渡って、とりかぶと自然学校さんにたくさんのご厚意を頂いた、
お昼ご飯を頂きに、みんなで渡って行きます。

img_1864.jpg