2013-05-01 23:18:00

こどもマルシェの詳細発表!
今回ご紹介するのはジェラートです。
カバ印でおなじみの椛島氷菓さんご協力の「自家農園の素材を生かしたオリジナルジェラート」


そのときの旬のものしか使用しない、とても美味しいジェラートたち。
今回は・・
米粉
バナナ
能古島甘夏
マンゴー
この4種類がマルシェに登場です!
こどもたちがご注文をいただいた後にこどもcafeオリジナルカップに詰めます。
どうぞお楽しみに♪
今回ご紹介するのはジェラートです。
カバ印でおなじみの椛島氷菓さんご協力の「自家農園の素材を生かしたオリジナルジェラート」


そのときの旬のものしか使用しない、とても美味しいジェラートたち。
今回は・・
米粉
バナナ
能古島甘夏
マンゴー
この4種類がマルシェに登場です!
こどもたちがご注文をいただいた後にこどもcafeオリジナルカップに詰めます。
どうぞお楽しみに♪
2013-04-28 15:52:31

今回のこどもcafeの開催は5月。
そして、開催場所はJR博多シティさん屋上つばめの杜ひろば。
さわやかな気候と見上げればすぐ青空という場所に
似合うかわいい色のチーフをただいま製作中です!
このチーフを作ってくださるのは
nico baby&kidsさんの
こどもたち。
裁断、ミシン縫いはおとながやりましたが、
かわいいドットの模様入れはこどもたちがアクリルえのぐで
ぺったんぺったんやっていますー

せんせい、どうやってするの?

どこからしようかなー
かわいくなぁーれー
そして、開催場所はJR博多シティさん屋上つばめの杜ひろば。
さわやかな気候と見上げればすぐ青空という場所に
似合うかわいい色のチーフをただいま製作中です!
このチーフを作ってくださるのは
nico baby&kidsさんの
こどもたち。
裁断、ミシン縫いはおとながやりましたが、
かわいいドットの模様入れはこどもたちがアクリルえのぐで
ぺったんぺったんやっていますー

せんせい、どうやってするの?

どこからしようかなー
かわいくなぁーれー

2013-04-28 13:57:09

こどもマルシェの詳細発表!
今回ご紹介するのはレモネードです。
松園式炭酸水さんご協力の「レモネードスタンド」。
これさえあれば何でも炭酸にできるという松園式炭酸システム。
こどもたちでも安全に簡単にシュワッと炭酸を入れることが可能です。
5月の中旬と言えば、福岡ではもう夏模様。
さわやかなレモネードはいかがでしょう。
マルシェでは自家製レモンシロップを使用したレモネードを
1日限定50食。350円で販売いたします。
こちらもどうぞお楽しみに♪

こちらは前回のカボネードを作っている様子です!
今回ご紹介するのはレモネードです。
松園式炭酸水さんご協力の「レモネードスタンド」。
これさえあれば何でも炭酸にできるという松園式炭酸システム。
こどもたちでも安全に簡単にシュワッと炭酸を入れることが可能です。
5月の中旬と言えば、福岡ではもう夏模様。
さわやかなレモネードはいかがでしょう。
マルシェでは自家製レモンシロップを使用したレモネードを
1日限定50食。350円で販売いたします。
こちらもどうぞお楽しみに♪

こちらは前回のカボネードを作っている様子です!
2013-04-25 13:08:16

こどもマルシェの詳細発表!
今回ご紹介するのはジャムです。
KIORAコテージさんご協力の「自家農園で育てたフルーツの手作りジャム」
大分の国東半島・津和戸(つわど)山のふもとにあるKIORA Cottage。
ニュージーランドのマオリ語 KiOra(こんにちは)と
日本語の清ら(pure)をかけて名づけられたこのコテージ。
この豊かな自然の中で作られたジャムがマルシェに登場です。
杏とにんじんのジャム
ルバーブといちごのジャム
他にも季節のジャムが並びます。
こちらもどうぞお楽しみに♪
今回ご紹介するのはジャムです。
KIORAコテージさんご協力の「自家農園で育てたフルーツの手作りジャム」
大分の国東半島・津和戸(つわど)山のふもとにあるKIORA Cottage。
ニュージーランドのマオリ語 KiOra(こんにちは)と
日本語の清ら(pure)をかけて名づけられたこのコテージ。
この豊かな自然の中で作られたジャムがマルシェに登場です。
杏とにんじんのジャム
ルバーブといちごのジャム
他にも季節のジャムが並びます。
こちらもどうぞお楽しみに♪

2013-04-24 19:50:48

こどもマルシェの詳細発表!
今回ご紹介するのはお花です。
ceriseさんご協力の
「ミニブーケと季節のお花」
前回のこどもcafeでもこどもたちがアレンジから販売まで頑張ったお花が
マルシェに登場です。
今回はミニブーケと1本から購入できるお花がラインナップ。
お花やさんになりたい。という女の子多いんじゃないでしょうか?!
お花やさん希望です♪とマルシェに申し込んでくれた方もいました。
こちらもどうぞお楽しみに♪
今回ご紹介するのはお花です。
ceriseさんご協力の
「ミニブーケと季節のお花」
前回のこどもcafeでもこどもたちがアレンジから販売まで頑張ったお花が
マルシェに登場です。
今回はミニブーケと1本から購入できるお花がラインナップ。
お花やさんになりたい。という女の子多いんじゃないでしょうか?!
お花やさん希望です♪とマルシェに申し込んでくれた方もいました。
こちらもどうぞお楽しみに♪
