2013-04-19 11:10:37

こどもマルシェの詳細発表です!
ブログで少しずつですが、ご紹介していきたいと思います。
まずは・・
べジキッチンさんご協力の
「季節のおやさいベーグル」
旬のおやさいや果物を使ったこだわりのベーグルです。
いつもは箱崎のお店か東京の青山マーケットなど不定期のイベント、もしくはお取り寄せのみでしか買えないベジキッチンさんのベーグル。
今回こどもマルシェに登場です。
どうぞお楽しみに♪

※写真はイメージです。
ブログで少しずつですが、ご紹介していきたいと思います。
まずは・・
べジキッチンさんご協力の
「季節のおやさいベーグル」
旬のおやさいや果物を使ったこだわりのベーグルです。
いつもは箱崎のお店か東京の青山マーケットなど不定期のイベント、もしくはお取り寄せのみでしか買えないベジキッチンさんのベーグル。
今回こどもマルシェに登場です。
どうぞお楽しみに♪

※写真はイメージです。
2013-04-17 17:47:51

先日はこどもシェフ&こどもマルシェの当選発表でした!
たくさんのご応募をいただき、本当にありがとうございました。
当日お会いできるのをスタッフ一同楽しみにしています。
そして。こどもcafe開催までとうとう1ヶ月をきりました!
今回こどもcafeをサポートしてくださっているnico baby&kidsさんではこどもたちが
カフェメニューのライスに立てる旗を作成中です。
まだこどもcafeには参加できない2~3歳のこどもたち。一生懸命がんばっています。


こんな感じで準備も着々とすすんでいますー。
たくさんのご応募をいただき、本当にありがとうございました。
当日お会いできるのをスタッフ一同楽しみにしています。
そして。こどもcafe開催までとうとう1ヶ月をきりました!
今回こどもcafeをサポートしてくださっているnico baby&kidsさんではこどもたちが
カフェメニューのライスに立てる旗を作成中です。
まだこどもcafeには参加できない2~3歳のこどもたち。一生懸命がんばっています。


こんな感じで準備も着々とすすんでいますー。

2013-04-09 21:42:25

こどもcafeメニュー発表です!
まずは・・

こどもcafeのランチプレート
800円
•ハンバーグ トマトソース目玉焼き付き
•サラダ(こどもcafeオリジナルドレッシング付き)
•キッシュ
•じゃがいものポタージュスープ
•ライス

こどもcafeのパフェ
500円
素材は全て九州産のものを使用しています。
写真には写っていない、わくわくするしかけも料理の中にたくさんです。
このメニュー撮影のあとに、みんなでいただいたのですが
とっても美味しかったです。しかもボリューム満点。
当日もぜひお楽しみに!
こどもたちの笑顔とともに♪
まずは・・

こどもcafeのランチプレート
800円
•ハンバーグ トマトソース目玉焼き付き
•サラダ(こどもcafeオリジナルドレッシング付き)
•キッシュ
•じゃがいものポタージュスープ
•ライス

こどもcafeのパフェ
500円
素材は全て九州産のものを使用しています。
写真には写っていない、わくわくするしかけも料理の中にたくさんです。
このメニュー撮影のあとに、みんなでいただいたのですが
とっても美味しかったです。しかもボリューム満点。
当日もぜひお楽しみに!
こどもたちの笑顔とともに♪
2013-04-08 10:08:27

4/7日曜日はJR博多シティさん屋上つばめの杜ひろばにて
こどもカフェの全体ミーティングでした。
実際に会場を見学しながら、カフェやマルシェのイメージが
ぐーっと広がってきました!
本当にわくわくします!!
今回の会場であるつばめの杜ひろばは見上げると広い空が広がっていて、
お花もたくさん咲いていて、
こどもたちもたくさん遊べる場所があり、
下を覗くと本物の電車が走っているという!!
すごく素敵な場所です。
この素敵な会場にこどもcafeのエッセンスをたーくさん詰め込んで
夢のような4日間にしたいと思っています。
また、ただいま博多経済新聞さんに記事を掲載いただいております。
記事はコチラ。
そしてそして。昨日が締め切りのこどもシェフ&マルシェの公募でしたが・・・
本当にたくさんのご応募をいただきました。
ありがとうございます。
抽選するのが本当に心苦しい!!
当選結果はメールにてご連絡いたしますので、
もうしばらくお待ちくださいませ。
では、今日もみなさま良い一日を!
こどもカフェの全体ミーティングでした。
実際に会場を見学しながら、カフェやマルシェのイメージが
ぐーっと広がってきました!
本当にわくわくします!!
今回の会場であるつばめの杜ひろばは見上げると広い空が広がっていて、
お花もたくさん咲いていて、
こどもたちもたくさん遊べる場所があり、
下を覗くと本物の電車が走っているという!!
すごく素敵な場所です。
この素敵な会場にこどもcafeのエッセンスをたーくさん詰め込んで
夢のような4日間にしたいと思っています。
また、ただいま博多経済新聞さんに記事を掲載いただいております。
記事はコチラ。
そしてそして。昨日が締め切りのこどもシェフ&マルシェの公募でしたが・・・
本当にたくさんのご応募をいただきました。
ありがとうございます。
抽選するのが本当に心苦しい!!
当選結果はメールにてご連絡いたしますので、
もうしばらくお待ちくださいませ。
では、今日もみなさま良い一日を!
